イキるのしんどい。

初老 9 年目が書きつづるアレやコレ。ゴメンなさい、全力では生きてません。

正規表現を使って市区町村を取得するのに挑戦しました

どもども、indieees の山口です。

 

昨日、必要に迫られまして、住所から市区町村を取得しようということをやりました。僕のファイナルアンサーは最後に書いてあります(笑)

 

いくつか方法はありますが、今回は、すでに住所が入力されている前提でしたので、正規表現を使って、市区町村に該当する部分を抜き出そうということに。

とりあえずググりまして……、以下の記事を参考にしました。その節はお世話になりました。

qiita.com

boonx4m312s.hatenablog.com

さて、最初にご紹介した記事に正規表現のパターンが記載してあったので、いきなり完了♪と思ったのですが、以下にもあるパターンが、今回重要だったのです。

なるべく短い正規表現で住所を「都道府県/市区町村/それ以降」に分けるエクストリームスポーツ - Qiita

どういうことかというと、今回は「市と区が含まれる場合、区を優先する」というルールがあったため、@zakuroishikuro(zakuro) さんのパターンでは「○○市□□区」というように取得され、僕のほしい結果とは微妙に異なりました。

 

取得したものを分割すればいいじゃん……そんなことは百も承知ですが、それなら最初から、住所を逆転して市区町村で分割する方法を取ります。

せっかく正規表現で取得してやろうとしているのですから、パターンの工夫でなんとかしたい。そういう質なのです。

 

極力、パターンに市名などは追加したくなかったので、このあたりも何とかしたい。ただ、めじろ (id:boonv4m312s) さんの記事を読むと、都道府県については記述する方がスマートのように思えました。

また、今回は住所が省略されているケースも考慮する必要がありました。例えば、都道府県や市が省略されている(いきなり区から始まるケース)とかですね。

 

諸々を考えまして、最終的には以下のパターンに落ち着きました。

/(北海道|東京都|(?:京都|大阪)府|.+県)?(.+市|.+区|.+郡)?(.+区)?(.+[町村])?(.*)?/u

あぁ、文字サイズでかい……。

 

※訂正※

投稿後に対応できていない部分を再検討しました。

/(北海道|東京都|(?:京都|大阪)府|.+県)?(.{1,2}市|.{1,3}市|.{1,4}市|.{1,5}市|.{1,6}市|.+区|.+郡)?(.+区)?(.{1,3}[町村]|.{1,4}[町村]|.{1,5}[町村])?(.*)?/u

長くなってしまった……。

 

最初に「都道府県」、次に「市区郡」、そして「区」(○○市□□区の場合、□□区だけがほしい)、「町村」、「その他」と、住所がこの順になっている前提のパターンとなります。各々に「?」をつけることで、省略されたケースにも対応します。

PHP で preg_match() に使用した場合、省略または未入力の箇所が空っぽの要素となりますが、後続の処理で無視してください。

 

Qiita みたいな記事となってしまいましたが、いかがだったでしょうか。参考にさせてもらいました記事のお二人には感謝しかありません。ありがとうございます。

 

背中がフローリングの硬さに負けそう。寝具を見直さないと。このままでは、イキるのしんどい。

お久しぶりです

みなさま、イキてましたか?

はい、indieees の山口です。ご無沙汰しております。

 

放ったらかしている間に、僕自身を取り巻く環境も すっかり変わってしまい、新たな場所でスタートを切っております。入社して早や 2 年目という…。

好む、好まざるにかかわらず、人生は駆け抜けていきますねぇ。

 

僕は今、残りの人生をどう生きるかについて、以下の構想を持っています。

(1) 新しい SNS アプリをリリースする

まだ ぼんやりとした計画ですが、これから若年層を中心に主流になってくるのではないか?と考えるコミュニケーションの形を、スマホアプリという形でリリースしたいと思います。アプリの名前は…検討中です(意外とむずかしい)。

これのどこがコミュニケーションなんだ?!と言われそうですが、たぶん、待ち望んでいる人はいるはずです。そう信じて、第 1 フェーズとなる仕様を考えていきます。

ちなみにアプリは Androd 専用です。iPhone はキライなので無視します(笑)

 

(2) 映画に関する会社を立ち上げる

映画の配給まで行けたらいいのですが、初めから そこを目指すのではなくて、いわゆる僻地とか、何らかの事情で映画館まで行けない人たちに見たい映画を届ける、移動上映館という構想です。

目新しくとも何ともない事業ですが、映画を見るというのは、老若男女、誰にとっても等しく価値あるひと時を持てるものではないかと思います。やってみたいんですよね。

 

(3) 一風 変わった うどん屋を開店する

うどんといえば、一過言ある方も多いと思います。美味しいですよね、うどん。

僕が住んでいる地域では、良く言えば消化に良い、悪く言えばコシのない、柔らかいうどんが主流です。その一方で、釜揚げうどんも有名だったりしますが、どちらにしても、素材の良さがカラダにやさしく、そういう うどんの新しい提供形態を模索したいと考えています。

うどん屋さんに行っても そばを注文したり、実はラーメンのほうが大好きだったりする、不届き者の僕ですが。

 

さて、公言したからには達成しないと格好がつきません。人生の残りも少なくなってきましたし、ちょっとだけ頑張ってみようかなと思います。

 

あたた、腰が痛い。イキるのしんどいけど…。

誰がために

どうも、indieees の山口です。

 

最初の投稿から、ずいぶんと間が空いてしまいました…(汗

また、誤字脱字のないように推敲してから公開しますと書いておきながら、いきなり誤字が…orz

自戒の意味も込めて、誤字の訂正はしないでおきましょう。

 

さて、人間 45 年も生きておりますと、どこかしら〝ガタ〟がくるものです。世の中には、スーパー老人とも言いましょうか、元気なジジババご老人たちがおりますが、なんで、あんなに生き生きとしていられるのでしょうか。

 

と書いていて思い出したのですが、たまに近場の温泉なんかに行きますと、朝っぱらから温泉にどっぷり浸かり、レストランでいい値段のご飯とビールを楽しみ、そしてゆったりバスに揺られて帰っていく姿を見たりします。あれじゃ、どうやったって長生きしちゃうよなぁ、なんて思います(笑)

 

去年、持病の悪化で入院しちゃいまして。3 ヶ月ほどで退院できたんですが、今まで「ちょっと調子悪いな…」くらいにしか感じてなかったのは、実は、自覚症状がないというヤバい状態であったことを知りました。

社会人は自己管理が当たり前と言われますが、僕みたいに自覚症状がないと、気づいたときにはかなり重症化してしまうのです。こわいですね。みなさんも、調子が悪いときはさっさと病院にかかってくださいね。

 

持病があることが分かったときは、正直、とくに明るい将来があるわけでもないし、このまま悪くなっても仕方ないかなって思ったりしたもんです。

ですが…、こんな僕にもですね、もし死んでしまうとなったら。とても悲しんでくれる人たちがいたんですよね。でも、その人たちは、いつの間にかそこに居たわけじゃなくて、僕自身が求めて、交友を深めてきた友人なのです。

 

誰かと親しくなってくると、なんともなく「繋がっている」ような感覚が芽生えてきて、自分の生命の一部を握られている気持ちになります。たしかに自分の生命なんだけど、それだけじゃないような。

そういうわけで、いつのまにか、ただ死ぬわけにはいかなくなってた。というか、納得なしに、ただ死ぬのはイヤになったんですね。

 

日々、体調は一進一退で安定せず、アレコレしたいのに何もできない日があったりします。

ほんと、イキるのしんどいですが、自分と友達と、そして生きているこの故郷に、何かしらが残せるといいなぁ。そんなことを考えたりしています。

 

それでは!(今回はちゃんと書けたかな)

ブログを始めるにあたり…

こんにちは、indieees の山口です。

今日から、拙い文章力を総動員して、このブログを々々書きつづっていきたいと思います。ゆる~く、よろしくお願いします。

 

じつは fc2 でもブログは書いているんですが、あちらは日記というか、つぶやきみたいなもので。まったく読者の存在を意識していません。まぁ、読者なんてほとんどいないのですが。

というわけで、なんとなく、読者を意識したブログを書いてみたくなったのでした。

 

何を書いていくのか?

得意なジャンルというのは、とくにありません(これ、ブロガーとしては致命的なんでしょうかね)。

場面々々で書きたいことを書きたいままに、ってところです。そのうちかたまっていくのではないでしょうか。ノンジャンルとかオールジャンルなんて、大ぶろしき広げるのは性に合いません。

 

このブログで何を達成したいのか?

せっかく読者がいることを想定して(いなかったらどうしよう!)書いていくのですから、目標はあった方がいいでしょうね。

当面の目標は、読ませる文章を書けるようになることです。物書きのはしくれなりに、読んでもらいたいという欲望は人並みにあります。気楽に始められるブログは、その欲望を満たしてくれる良いツールだと思います。

ゆくゆくは、なにかしらのカタチ(あるいはスキル)になっていけたらな、と。それが何なのかは、まだ僕にもみえていません。

 

ルールはあるのか?

じつは、このブログを書いていくにあたって、いくつか自分に課した「ルール」があります。当たり前すぎるものばかりですけど、せっかくなのでご紹介だけでも。

  • ウソを書かない。書いた内容にウソがあったら即訂正
  • 一人称は「僕」で統一
  • 推敲を十分に行ってから公開
  • 読者に読まれることが大前提
  • 凝りすぎない文章と表現
  • 無駄な改行はしない
  • 疲れているときは休む

こんな感じです。もし守れてなかったら、指摘していただけると助かります。

今回は、そのひとつひとつについては説明しませんが、ネタに困ったらやるかもしれません。

 

さいごに

長い文章はまだ苦手です。歳ばかりくって、「書く」ということをあまりやってこなかったんで。スマホばかり使ってると、文章力がなくなっていくそうですね。それ、いま実感してます。

それでも、初老 5 年目にして、ようやく世界とのつながりを文章に見出そうと思い立ちました。たまには思い出していtだけると、そして読んでいただけると嬉しいです。

 

というわけで、indieees の山口、ブログ始めました。

 

あー、イキるのしんどい。